お知らせ– archive –
-
【重要】令和7年9月より川越市産後ケア(居宅訪問型)の担当者変更のお知らせ
いつも当助産院の産後ケアをご利用いただき、ありがとうございます。 令和7年9月1日より、川越市産後ケア(居宅訪問型)の担当者が新しく鈴木裕貴(すずきゆき)さんに代わります。鈴木さんは、訪問専門の助産師として「ゆき助産院」を開業されており、こ... -
【重要】メール送受信の復旧が完了しました
いつも桶谷式はるにれ母乳育児相談室をご利用いただきありがとうございます。 この度は、7月8日(火)から7月22日(火)までの間、メールの受信不具合により、皆様にご心配とご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 本日8月4日15時30分を... -
【重要】メール送受信に関するお願いとお知らせ
いつも桶谷式はるにれ母乳育児相談室をご利用いただきありがとうございます。 現在、一部のお母様から当院宛のメールが正常に届かないという事象が発生しております。こちらから送ったメールアドレスに対して返信をされたにもかかわらず、「返信がないな」... -
産後ケア事業委託の市町村が増えました~その2~
令和7年度から市町村からの産後ケアの業務委託が増えました。 三芳町の通所型(5h) さいたま市の通所型(6h) 川越市の居宅訪問型(往復時間を含め2h) 川越市の通所型のショート(2h)ロング(6h) 狭山市の通所型(3h)(5h) 鶴ヶ島市... -
産後ケア事業委託の市町村が増えました
令和7年度から市町村からの産後ケアの業務委託が増えました。 三芳町の通所型(5h) さいたま市の通所型(6h) 川越市の居宅訪問型 に加えて 川越市の通所型のショート(2h)ロング(6h) 狭山市の通所型(3h)(5h) 鶴ヶ島市の通所型(6h... -
5月から訪問相談を再開します
現在慣らし保育中ですが、2024年4月に次女も保育園に入園しました。 2024年5月からは通常の相談業務に加え、産後ケアや訪問相談も再開いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 -
年末年始の相談について
みなさまいつもお世話になっております。 いつのまにか2023年もあとわずかとなりました。 今年は12月28日(木)まで相談室を開けております。 年末年始は12月29日(金)~1月4日(木)までお休みをいただきます。 おっぱいの調子が急に調子が悪くなってし... -
川越市プレミアム付電子商品券「小江戸ペイ」【第2弾】に登録しました
令和4年に川越市プレミアム付電子商品券「小江戸ペイ」の加盟店になり、利用者様からご好評をいただいたので、 令和5年11月7日(火)~令和6年2月29日(木)まで使用できる、川越市プレミアム付電子商品券「小江戸ペイ」【第2弾】の加盟店に登録しました。... -
インターネット予約を再開しました
2023年8月22日より相談室を再開いたします。 お母様に相談室にお越しいただき提供するサービスはすべて再開いたします。 まだ生まれた子を保育園に預けられないため「訪問相談」は、来年4月までお休みさせていただきます。 -
相談室休業のお知らせについて
突然のお知らせで恐縮ですが 2023年3月20日(妊娠26週5日)の妊婦健診で子宮頚管長短縮を指摘され 自宅に帰ることなく そのまま24時間持続点滴にて切迫早産の管理入院となりました。 相談室の予約サイトにてご予約をいただいていたお母様には個別に連絡を...